東保護区保護司会は、7月27日(土) 午後2時から東区なみきスクエアホールにおいて、7月を社明運動の強調月間とする全国的な運動の一環として東区大会を開催しました。
開会セレモニーとして、東保護区保護司会堺知行会長が内閣総理大臣メッセージを読み上げ、平田成人東区長に伝達、その後来賓挨拶を福岡保護観察所中島明所長等が行いました。
その後、ホゴちゃんの紹介等を行い、イベントでは、昨年度の小中学校作文コンテストにて優秀作品となった生徒さん3名(大原一真さん・平川璃乃さん・堀日向大さん)による朗読が行われました。また、東福岡高等学校ラクビー部監督藤田雄一郎氏による『個を伸ばす考え方とリーダーシップ』の講演があり「個を伸ばせばチーム全体のレベルアップになる・個を伸ばすには……」など大変参考になる話がありました。更に、香椎第1中学校吹奏楽部生徒さんによる演奏が行われ、手拍子により更に盛り上がりました。今年度の大会は昨年度より参加者が増え、猛暑のなか約400名の方の参加を頂き、有難うございました。